
仙台市街地のクリスロード商店街の一角に、「東北ろっけんパーク」があります。ここは、東北の観光や産業の復興を支援するため、五月にオープンしました。
「ろっけん」とあるように、被災県だけでなく、山形県や秋田県も含むのは、「東北全体の復興と交流の輪が、活性化につながる」という考えから。被災地で作られた復興グッズをはじめ、各地の名産品や農作物が並び、試食や交流をして楽しむ買い物客で賑わっていました。

統括である千葉富士男さんは、震災直後から避難所の運営や物資の配給を担い、尽力されてきたそうです。「ろっけんパークは、入り口と出口。ここでどんなものがあるかを知り、興味が湧いたら現地に行って、そのようすを肌で感じてほしい。そして帰りに現地で買い忘れたものがあれば、ここに立ち寄って買える。そんな場所だと思っています。」
二階にはチャレンジショップがあり、家賃無料で一区画を借りられるサービスや、三階には起業支援の創業スクエアも。復興への新たな一歩が、ここからも始まっています。(海谷)
「東北ろっけんパーク」
宮城県仙台市青葉区中央二丁目5-8
TEL 022-395-6101
FAX 022-395-6102
f.chiba(a)tohoku-rockenpark.com ※(a)を@に代えてください