フリーペーパー うぇるかむ

「うぇるかむ」は、東日本大震災により、山形県へ多数の方が避難されたことをきっかけに、2011年8月に創刊されました。詳しくはこちらをご覧ください
ならさんのしあわせ引き寄せ整理術(5)

第5回「整理、収納、整頓、片付けの違い」

 

よく聞くことばですが、その違いについて書いてみました。

学校の教室などに〝整理整頓〟と貼ってあることがありますが
では、どういう意味でしょう?
整理整頓は〝整理〟と〝整頓〟に分かれ
四文字熟語ではありません。

整理とは、自分(家族)の基準で分けること
収納とは、すぐに使うモノを入れておくこと
整頓とは、見た目よく、
誰もが使いやすく入れること
片づけとは、使ったものを元に戻すこと
保管は、たまに使うモノを取っておくこと
保存は、宝物を大事にしまっておくこと

ことばにはそれぞれ意味があります。
整えるということは、整理して収納して整頓しておくことです。
整理する基準は人それぞれ。
例え親でも子供の物を勝手に捨てたりしてはいけませんよ。
小さなお子さんのいるご家庭ではことばの違いを教えながら、
お子さんと一緒に整理収納してみてはいかがでしょう?
不要になった文房具は寄付することで社会貢献!

ライフオーガナイザーR 奈良崎 由美子
ブログ:https://ameblo.jp/nyr-119/