フリーペーパー うぇるかむ

「うぇるかむ」は、東日本大震災により、山形県へ多数の方が避難されたことをきっかけに、2011年8月に創刊されました。詳しくはこちらをご覧ください
赤飯

たまには本格的な赤飯にチャレンジしてみましょう!

<材料>
・もち米 1升(1.5kg)
・小豆 1カップ弱
(ゆでる⇒茹ですぎないように)    ・打ち水 500ml
・ごま塩 適宜

<作り方>
1.もち米は、よく洗って小豆のゆで汁を入れ、たっぷりの水に一晩つける。
2.一晩つけたもち米をザルに上げ、よく水気を切っておく。
3. 蒸気の上がった蒸し器に敷布をしいて、40分(強火)で蒸す。
4.3を半切りにあけ、打ち水をし、小豆を加えてパラパラにほぐす。
(半切りがないときはボウルで代用可。)
5.敷布をよく洗い、4をふたたび20分蒸す。
6.器に盛り、ごま塩をふりかける。

 

レシピ提供:在来作物案内人 鈴木淳子さん

☆ブログ「鈴木淳子の楽しむ食育」もご覧ください♪
http://ameblo.jp/hanamizuki-junko/