フリーペーパー うぇるかむ

「うぇるかむ」は、東日本大震災により、山形県へ多数の方が避難されたことをきっかけに、2011年8月に創刊されました。詳しくはこちらをご覧ください
日本ヨーガ療法学会認定ヨーガ療法士会・山形

心のケアとしてのヨーガ療法ボランティア報告

 米沢市において、2011年4月より、毎月2回のヨーガ療法教室を主体に活動を続けています。毎回通えなくても、実習出来るようにとDVDを配布し、その効果を実感頂いております。簡単な動きを呼吸とともに行うので、体の硬い方こそが、ぴったり! 次第に、ご自分の身体と心を客観視できるようになり、様々なストレスに押しつぶされそうになっても、セルフケアできる力がついてきます。この10月までに参加された避難者の方々は、延べ250名ほどになります。
 現在は、ボランティア教室というよりも、同好会のような雰囲気で、集えること自体も楽しみです。日本ヨーガ療法学会本部からの指示にてずっと継続してきましたが、丸5年となる来年3月末にて、区切りをつける旨の通達がありました。残すところ数か月となりますが、これまでと同様に開催予定です。
<開催要項>開催日:毎月第1、第3水曜日 会場:置賜総合文化センター3F和室 持ち物:ヨガマットまたはバスタオル

お問合せはこちら
日本ヨーガ療法学会認定ヨーガ療法士会・山形
TEL:0238-40-0724(鈴木)