フリーペーパー うぇるかむ

「うぇるかむ」は、東日本大震災により、山形県へ多数の方が避難されたことをきっかけに、2011年8月に創刊されました。詳しくはこちらをご覧ください
陸前高田市在住、佐藤直志さんの震災後を描いたドキュメンタリー映画「先祖になる」
4月16日仙台市青葉区のせんだいメディアテークにおいて、NPO法人理事足立千佳子さんと仙台の有志のみなさんが
「震災の記憶が薄れつつある中、映画を通じて被災地に暮らす私たちが何をすべきか、考え直すきっかけにしたい」と、海外で高い評価を受けた東日本大震災の記録映画「先祖になる」の自主上映会を開催しました。
 
 この映画の主人公は、岩手県陸前高田市で農林業を営む佐藤直志さん。津波被害を受けた自宅から離れることなく、数々の障壁を乗り越え、自力で生活を再建した直志さんを震災直後から追ったドキュメンタリーです。
 大津波で家を壊され、消防団員の長男を失うなどの厳しい状況。病気との闘い、遅々として進まない復興計画。そんな中でも、諦めることなく、自然と先祖を尊び、一生懸命に働く彼の強さと優しさは、少しずつ周囲を動かしていきます。奮闘する佐藤さんの姿を通して、土地を愛し、明るく生きていくことの大切さを教えてくれる映画です。(石山)
■詳しくはWEBサイト
 「先祖になる」をご覧ください