フリーペーパー うぇるかむ

「うぇるかむ」は、東日本大震災により、山形県へ多数の方が避難されたことをきっかけに、2011年8月に創刊されました。詳しくはこちらをご覧ください

ITお助けコラム(42)

最近、知人から「会議をスマートフォンで録音したのですが、それを使って簡単に議事録を作成できませんか?」という要望が増えてきました。現代のビジネスシーンや町内会の総会・会合では、議事録が欠かせません。しかし、従来の方法では、録音した音声を聴きながら文字起こしを行うため、手間がかかり、記録漏れや誤記が発生することがあります。そこで、生成AIを活用した議事録作成が注目されています。

最近のスマートフォンは高性能で、高品質な音声録音が可能です。また、文字起こしアプリをインストールすることで、会議の内容をリアルタイムで、あるいは録音した音声から自動で文字起こしできます。中には、文字起こしした内容をそのまま議事録にまとめてくれる生成AIアプリもあります。

生成AIの活用により、従来の手間を大幅に削減し、情報整理が効率的に行えるようになります。今後、ビジネスの現場で生成AIアプリを取り入れた議事録作成が一般化すれば、より効果的なコミュニケーションと業務の効率化が期待できるでしょう。

議事録作成は生成AIに任せ、余暇を楽しむ時間を増やしましょう。

[文/伊勢 博]

質問を受け付けます!

Yamagata1

メールで質問を受け付けますので、お気軽にお寄せください。

お問合せ

NPO法人Yamagata1 

E-mail:mail@yamagata1.org