今年も猛暑で、また米の価格の高騰が続きそうです。令和7年度の概算金に基づくと、5㎏の予想販売価格は、つや姫…4740円です。今年5月の全国平均は4238円(税込)でした。主食の価格を比較してみましょう。
主食だけで比較すると、乾うどんに軍配が上がります。とはいえ、おかずや栄養のバランスなども考えると、一概にごはんが高いとは言えません。
お米の生産者さんとしては、資材や燃料、肥料、人件費などが高騰しているので、これでもまだ安いくらいという声もあります。
家計にとって主食の価格高騰はダメージ大ですが、生産者さんが減りおいしいお米が買えなくなるのは困ります。ごはんは小分け冷凍する、パンや麺も取り入れるなど家計を守りつつ、「応援買い」という視点をもち、美味しく消費していきたいものです。
主食の価格
- 米 1㎏………948円(約13杯分)※
- 食パン 1㎏平均…530円
- 乾パスタ 1㎏平均…657円
- 乾うどん 1㎏平均…381円
1食分(原価)
- 米 茶碗1杯分(150g)72円
- 食パン 6枚切(2枚)60円
- 乾パスタ 1人前(100g)66円
- 乾うどん 1人前(100g)38円
※参考:R7年度つや姫
ファイナンシャルプランナー/心理カウンセラー 庄司 あきこ
E-mail:info@therapist4everyone.com