フリーペーパー うぇるかむ

「うぇるかむ」は、東日本大震災により、山形県へ多数の方が避難されたことをきっかけに、2011年8月に創刊されました。詳しくはこちらをご覧ください

減らない被害

パソコンに大きなエラーメッセージと警告音、慌てて画面上にある電話番号に電話すると、画面共有アプリをインストールすることとなり、金銭を請求されるというトラブル。

昨年11月にも話題にしましたが、被害は減らず、新聞にも載り、身近な人からも声が届きます。金銭を払わずとも、共有アプリが入ったことで、情報が抜き取られた可能性が残るのです。

災害が起こった時どうするかを考えるきっかけとなるワークショップや、意見を交わす場が必要とされている今、パソコンのトラブルに対しても、実際にどういう画面や音が出るのか、どう逃れればいいのかを体験する場があったらよいのではと思います。

なお、警告音が出る画面が現れた場合、画面の電話番号には電話せず、ブラウザ(インターネットの画面)を×で閉じてください。それができない場合は、キーボードのコントロールキー(Ctrl)を押しながら、ALTキーとdeleteキーを同時に押します。タスクマネージャーを選択し、プロセス一覧で、警告画面が出たブラウザ名、ChromeやEdgeなどを選び右クリックし、「タスクの終了」をクリックして閉じることができます。

[文/菅野 美奈子]

質問を受け付けます!

メールで質問を受け付けますので、お気軽にお寄せください。

お問合せ

NPO法人Yamagata1 

E-mail:mail@yamagata1.org