フリーペーパー うぇるかむ

「うぇるかむ」は、東日本大震災により、山形県へ多数の方が避難されたことをきっかけに、2011年8月に創刊されました。詳しくはこちらをご覧ください

先日、「警視庁捜査二課の刑事」を名乗る男から電話がありました。070から始まる携帯番号からかかってきて、適当な住所を言って私の住所を聞き出そうとし、特殊詐欺の容疑で身柄拘束されるかもしれないと脅してきました。途中で明らかに特殊詐欺の電話だと気づいたので、「警察に知り合いがいるので、こちらから弁明に出向きます。どの部署に行けばいいですか?」と聞くと、即座に電話が切れました。どうやら先方も「警察」という言葉に弱いようです

最近、この手の詐欺が増え、被害も一向に減りません。年間被害額は約360億円、1日に換算すると1億円です。自分は大丈夫だと思っていても相手は詐欺のプロ、彼らの言葉巧みさには注意が必要です。

特殊詐欺の被害に遭わないために「電話番号を確認し、知らない携帯番号の場合は注意する(出ない)」「名前の読み方や住所、カード番号など個人情報は絶対に教えない」「話の内容を慎重に確認する」ことが大事です。“罰金”や“身柄拘束”などと言われれば誰でも気が動転してしまいますが、冷静に対処して被害を未然に防ぎましょう。

[文/加藤清輝]

質問を受け付けます!

メールで質問を受け付けますので、お気軽にお寄せください。

お問合せ

NPO法人Yamagata1

E-mail:mail@yamagata1.org