フリーペーパー うぇるかむ

「うぇるかむ」は、東日本大震災により、山形県へ多数の方が避難されたことをきっかけに、2011年8月に創刊されました。詳しくはこちらをご覧ください

2024年3月2日~31日まで東日本大震災追悼・復興祈念事業の関連企画展示「3.11を忘れない」が山形県立図書館で行われました。来場した方からのメッセージをご紹介します。

(一部掲載)

  • 時間が経ってしまうけれど、当時のことを忘れずにつなぎ、今後に活かしていきたい。あたり前があたり前でないことを学んだ。(高畠町)
  • 当時はまだ幼稚園児で、とても怖い体験だったことを記憶しています。災害による被害が少なくなるように、科学技術が進歩すればいいなと思いました。(山形市)
  • 今、思いおこしても涙があふれます。あの時みんな必死でした。よくがんばったと思います。(上山市)
  • 年月と共に記憶から風化していきます。特に地震による津波被害はいつ日本各地で起きるかわかりません。同じ様な被害にならない事を願います。(山形市)
  • あれから13年。能登の地震災害もあり、先日、使い捨てトイレを備蓄に加えました。防災意識を保ちつつ、平和な毎日でありますように。(山形市)
  • 楽しいことばかりではない毎日。小さな幸せに巡り会えますように。(山形市)

「みんなの声」につぶやきを送ろう

あの人に伝えたい一言や、最近思う事、今の暮らしの中のつぶやきなどを募集しています。

はがき、又はメールでお送りください。みなさまからの投稿、お待ちしています!

みんなの声