フリーペーパー うぇるかむ

「うぇるかむ」は、東日本大震災により、山形県へ多数の方が避難されたことをきっかけに、2011年8月に創刊されました。詳しくはこちらをご覧ください
酒米「さわのはな」でお菓子作り

きびたき長井甦るの会主催の酒米「さわのはな」を使ったお菓子作りが、11月25日(土)に長井市の伊佐沢コミュニティセンターで開催されました。ここは以前、震災後支援していただいた鎌倉のレストランシェフが、皆さんにお料理をご馳走してくださった場所でもあるそうです。お菓子作りは今年で2回目となり、雪がちらつく中 名の参加がありました。

今回は、ココア味のカップケーキと、刻んだチョコレートを入れたクッキーを作りました。米粉ではなく水に浸した生米を使うところがポイントで、好みによってぷちぷちとした食感が楽しめ、ほとんどの材料をまとめてミキサーにかけるだけで生地が完成するお手軽レシピです。途中でミキサーが動かなくなるハプニングもありましたが、再起動し無事生地ができあがると、お子さん達は真剣な眼差しで仕上げの飾りつけをしてくれました。

オーブンからは甘い香りが漂い、美味しそうに焼きあがると熱々をちょっとだけ味見し「卵もバターも使ってないので、ヘルシーで嬉しい。」と皆さん笑顔に。米粉を買わずともお家で気軽に作れるお菓子作りは大好評でした。

お問い合わせ

きびたき長井甦るの会

TEL:090-3645-6745(村田)