フリーペーパー うぇるかむ

「うぇるかむ」は、東日本大震災により、山形県へ多数の方が避難されたことをきっかけに、2011年8月に創刊されました。詳しくはこちらをご覧ください
恵方巻&飾り寿司作り

1月24日(火)天童市社会福祉協議会主催の交流サロン「ちぇっと寄れ茶~」で、今年は自分で作れるようにと「恵方巻作り」を開催しました。

用意された具材は、かんぴょうや桜でんぶ、胡瓜にカニカマ、卵そして鮭フレークなど盛りだくさん。参加された方は用意された具材の品数の多さに感激し、真剣に選んでいました。レシピを見ながら、初めての恵方巻作りに挑戦です。  海苔の上にご飯を敷き、好きな具材を並べて巻くのですが、はじめは中々巻き込むことが出来ず「どうやったら巻けるんだ」「はみ出してしまった」という声に、相談員さんが丁寧に指導をしていました。海苔の代わりに薄焼き卵で作った方もいて、とても彩りよくきれいに出来あがりました。何本か作っている間に、皆さん形良い恵方巻が出来るようになりました。相談員さんが作ってくれたなめこ汁とわかめの酢の物も加わり、恵方巻の品評会をしながらの豪華な昼食となりました。

午後は部屋を移動してお茶会を開き、「次は何を作るの」という声や故郷の話で盛り上がり、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

お問合せ

天童市社会福祉協議会 TEL:023-654-5156