山形県内交流会一覧(庄内・置賜)
酒田市
◆こんにちわサロンwith避難者相談会 日時:毎月第3火曜日/13:30~15:00
〈会場〉酒田市地域福祉センター (酒田市新橋2-1-19)
お問合せ
酒田市社会福祉協議会 TEL:0234-23-5765
鶴岡市
◆保養家族との交流会 日時:8月
〈会場〉保養所としている民家
お問合せ
フクシマの子どもの未来を守る家 TEL:080-5733-8090
南陽市
◆がんばろう東北憩いと交流のひろば 日時:第1月曜日/13:30~15:00
〈会場〉南陽市健康長寿センター
お問合せ
南陽市社会福祉協議会 TEL:0238-43-5888
米沢市
◆サロン この指と~まれっ! 日時:月1回
〈会場〉置賜総合文化センター(米沢市金池3-1-14)、他
※日時、会場については変更あり右記お問合せ先よりご確認下さい
◆カフェ「なじょしったぁ」 日時:月1回/10:00~16:00
〈会場〉エルムアベ 安部利吉商店(米沢市本町1-3-41)
お問合せ
米沢市社会福祉協議会 TEL:0238-24-7881
文部科学省 原子力損害賠償紛争解決センター(ADRセンター)からのお知らせ
「東京電力からの賠償に納得できない」、「賠償が全部済んでいるか確認したい」とお考えの方へ ADRセンターを利用してみませんか?
手続きの流れ
申立書の作成・提出
担当仲介委員の決定
和解の仲介
和解案の提示
和解の成立
↓東京電力から賠償金の支払い
和解の不成立
↓打ち切り
- 原子力損害賠償紛争解決センターは文部科学省に設置された国の機関です
- ADRとは(裁判外紛争解決手続:Alternative Dispute Resolution)のことで、裁判によらず、公正中立な第三者が当事者間に入り、話し合いを通じて解決を図る手続です
- 当センターでは、公正中立な仲介委員(弁護士)が申立人と東京電力の間に入り、和解案を作成します
- 申立て後は、弁護士資格を有する公務員である調査官が事情をお伺いします
- 資料が全て揃っていなくても申立ては可能です
- 和解仲介費用は無料(書類の郵送費用,電話等の通信費用は自己負担)です
- 手続きは原則非公開です
- これまでに2万8000件以上の申立てがあり、約8割で和解が成立しています
◇申立てに関する問い合わせ窓口◇
文部科学省原子力損害賠償紛争解決センター
TEL 0120-377-155(平日午前10時~午後5時)
申立書はホームページからダウンロードいただくか、郵送をご希望の方はお電話ください。
私たちが事情を伺います
(左から鹿児嶋調査左から野本調査官・栗田調査官・本間調査官)