フリーペーパー うぇるかむ

「うぇるかむ」は、東日本大震災により、山形県へ多数の方が避難されたことをきっかけに、2011年8月に創刊されました。詳しくはこちらをご覧ください

第25回 「あれから10年 ~もう一度確認を!~」

東日本大震災から10年…今年2月13日
M7の地震があり、大きく揺れました。
怖い思いがよみがえってきた方も
多かったのではないでしょうか…。
この地震で被災された皆様にお見舞い申し上げます。

節目の10年目で大きな地震。
皆さん災害対策はできていますか?

次の項目をチェックしてみましょう。
□ 全ての家具の固定はしていますか?
冷蔵庫やテレビ、様々な家具を固定しましょう。
□ 窓ガラスに飛散防止フィルムは貼られていますか?
□ 避難経路(廊下や階段、玄関)に物を置いていませんか?
□ 居住地域のハザードマップはチェックしていますか?
□ 避難場所は把握できていますか?
災害によって避難場所が違う場合があります。
□ 災害備蓄の消費期限や賞味期限の確認をしていますか?
□ 非常用トイレはありますか?
人間は食べる前に出ます!
□ 災害時持ち出し袋は用意していますか?

是非、確認してみてくださいね。
備えていれば避難の有無に集中できますよ。

この号で私の寄稿は最終回となります。
2年間お読みいただき誠にありがとうございました。皆様のご健康とご多幸をご祈念しております。

ライフオーガナイザー® 奈良崎 由美子
ブログ:https://ameblo.jp/nyr-119/